人材バンク掲載の求人票と実際の雇用契約では、内容が異なる場合があります。
掲載されている求人内容に関わらず、最終的には求職者の方と事業所との雇用契約が優先されますので、
求職者の方におかれましては、事業所と雇用契約を締結する前に、必ずその内容を確認していただくようお願いいたします。
掲載されている求人内容に関わらず、最終的には求職者の方と事業所との雇用契約が優先されますので、
求職者の方におかれましては、事業所と雇用契約を締結する前に、必ずその内容を確認していただくようお願いいたします。
- 求人管理番号
- 3014792
- 採用希望時期
- すぐにでも
- 業種
- 医療・福祉・介護・保育
- 職種
- 看護・医療
- 仕事内容
- ・外来における看護業務全般
・外来全般の環境整備等
・救急告示医療機関として外来での救急対応が必要です。
ご経験のない方でも丁寧にご指導いたします。
・当院での経験を積まれ慣れて頂けましたら、月に1回程度の日曜日の救急対応のため交代で勤務をお願いしております。(代休あり)
・3~4か月ごとに1回の在宅当番日(日祝日)にもご協力頂きます。(代休あり)
- 学歴
- 不問
- 必要資格
-
医療専門職(医師、保健師、看護師、理学療法士など)
正看護師の資格が必須となります。
- 経験年数
- 10年
- 募集人数
- 1人
- 募集年齢
- 64歳以下
- 年齢制限の理由
-
定年年齢を上限として募集するため
- 就業場所
- 宮崎市
- 就業時間
- 1か月単位の変形労働時間制
・8:00~18:00(平日)
・8:00~13:00(土曜日)
・8:00~17:00(日祝日勤務の場合)
シフト制を採用
- 休憩
- 60分
- 時間外労働の有無
- 有(月平均5時間)
- 休日形態
-
休日:日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他
その他休日:シフト制、夏期休暇(7~9月の間に1日付与)
年間休日:107日
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生年金
- 月給(a)+(b)
- 220,000円~300,000円
- 基本給(a)
- 210,000円~290,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
- 職務手当10,000~10,000円
- その他手当
- 通勤手当:実費支給(上限は 月10,000円)、住宅手当:賃貸入居世帯主に対し5,000円まで補助、家族手当:配偶者および扶養家族(義務教育まで)2名まで
- 賞与回数(/年)
- 2回(計2.5月分)
- 福利厚生等の内容
- ・定年65歳
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・マイカー通勤可 (無料駐車場あり)
・研修制度あり(院外研修および学会補助制度あり)
・互助会あり
・開院記念行事(実績報告会、記念パーティー)
・各種レクレーション(ボウリング大会、餅つき会など)
・忘年会
・研修旅行
*院内外問わず勉強会が開催されます。積極的にご参加ください。
- 試用期間
-
あり
(3ヶ月)
・就業時間、賃金の変更なし
- 雇用形態
- 正社員
当院は、平成19年7月に宮崎市内の交通の要所、宮﨑南バイパス沿いの緑と田園に囲まれた丘陵地帯に開設いたしました脳専門の有床診療所です。脳卒中の急性期をはじめ認知症や片頭痛の患者様など幅広く診療させて頂いております。
最新の医療機器を駆使する検査部、患者様の安心・安全・安楽がモットーの看護部、患者様が再び自分らしく生きていくためのサポートを目指すリハビリテーション部などの多職種が連携して日々切磋琢磨しながら活動しております。その他にも薬剤部、医療情報室、事務部門を配置し協力体制を整え一致団結して優しい医療の提供を掲げ、地域医療に貢献したいと考えております。
最新の設備と叡智を集め宮崎県が日本に誇る最高のスタッフの一員となって共に働きましょう!
- 企業名
- 医療法人社団孝尋会上田脳神経外科
- 住所
- 宮崎市
- 電話番号
- 0985-52-3500
- FAX番号
- 0985-52-3503
- 従業員数
-
事業所:67人
男性:21人
女性:46人
企業全体:67人
- 主たる業種
- 医療・福祉・介護・保育
- その他リンク