宮崎県へのUIJターン者向け求人サイト
文字サイズ
背景色
検索条件を表示

人材一覧

415件中 1~10件 を表示
1 2 3 4 5
登録番号
1010348
年齢
35~39歳
希望勤務地
宮崎市、都城市
希望月収
300,000円
希望職種
その他、農林・漁業、SE・プログラマー、コンピュータ関連、事務、運送・配送、営業・サービス
自己PR
現職では、利他の精神、率先垂範、即断即決即レスポンスを心掛けて日々の業務に従事している。

利他の精神は、社内社外問わず関わる全ての人に対して関係を構築していく上で大切にしており、できているか自問自答している。

率先垂範はチームとして結果を出す為に、上司部下同僚を鼓舞しながら巻き込んで牽引していく為に必要である。

即断即決即レスポンスは、日常の膨大なタスクを処理していく中で相手を待たさないように意識している。
1時間以内にログイン
登録番号
1010406
年齢
40~44歳
希望勤務地
宮崎市、都城市
希望月収
150,000円
希望職種
営業・サービス、飲食、福祉、農林・漁業
自己PR
短期大学卒業後、栄養士免許を取得しました。
食品メーカーに9年勤務し、産前産後のお母様方に栄養相談、育児相談、調乳指導で対面しながら、お話いたしました。
その後、子供服の販売接客、大豆製品の試食販売、運輸会社で荷物の仕分け、飲食店勤務、薬剤師の補佐業務を経験しました。

栄養士として、厨房での勤務経験は一度もありません。
希望業務内容は、栄養士免許が活用できる場で働きたいです。
農業や畜産業にも興味が有ります。
1時間以内にログイン
登録番号
1010445
年齢
45~49歳
希望勤務地
宮崎市、都城市
希望月収
300,000円
希望職種
コンピュータ関連、SE・プログラマー
自己PR
フロントエンド歴15年。
PCページコーディング15年。
SPページコーディング10年。

PSD,XD,Figmaのデザインデータをコーディングします。

【使用ソフト】
Illustrator、Photoshop、XD、Figma

【言語】
HTML(BEM)、CSS(Sass)、JavaScript(Jquery)
【実績】
外資系エンタメ企業サイトの運用保守、ディレクション、新規PC,SPコーディング。

教育系企業サイトの運用保守、デザイン、新規PC,SPコーディング。

卸売り企業サイトの運用保守、デザイン、新規PC,SPコーディング、商品登録。

金融企業アプリのHTML,CSSコーディング。

外資系自動車企業サイトの運用保守。

他多数
1時間以内にログイン
登録番号
1010361
年齢
35~39歳
希望勤務地
えびの市、
希望月収
160,000円
希望職種
看護・医療、福祉
自己PR
保育学科を卒業後の約3年間は、障がいを持った方が通われる授産施設で支援員として勤めておりました。
その後、家庭を持ち、福祉の現場から離れ、カフェやコンビニ、飲食店、販売、接客業等の職に触れてきました。
その間に、様々な人や子ども達と出会い、ふれあう中で、誰かの役に立てる人になりたいという想いが強くなりました。もちろん全ての仕事が誰かの為になっていると思います。
人の心と心・想いを大切にする責任ある仕事を通して、自分自身も成長していきたいと思っております。
4時間以内にログイン
登録番号
1010461
年齢
30~34歳
希望勤務地
宮崎市、都城市
希望月収
250,000円
希望職種
営業・サービス、事務、製造、その他
自己PR
機械メーカーに10年携わり
機械の基礎的な知識を身につけております。

出張業務を通して、いろいろな方と接したことでコミュニケーション能力は長けていると自負しております。

細かい作業も多く、手先は器用です。

今まで培ったスキルを、故郷の宮崎で活かしたいと思います。
4時間以内にログイン
登録番号
1010307
年齢
25~29歳
希望勤務地
宮崎市、
希望月収
150,000円
希望職種
営業・サービス、塾・教育、事務、農林・漁業、その他
自己PR
大学卒業後、大阪のセキュリティ・警備会社で警備員として現場で3年間勤務してきました。
現金の輸送・ATMへの装填・監査業務・機械警備業務・常駐警備業務と多くの現場を経験しました。現金輸送を行っている期間に貴重品運搬警備業務2級を取得しました。
機械警備業務では契約先物件での警報対応、新規契約者様へのセキュリティのご説明等でお客様とコミュニケーションを取る力の向上を実感しました。
常駐警備業務ではシフト作成、新人の教育等も任され日々学びながら業務に取り組むことができました。

私の強みは幅広いお客様との対応で培われたコミュニケーション能力と警備業務で養われた判断力です。
業務内容は違えど、今まで経験したことを新しい環境でも活かしていきたいです。
4時間以内にログイン
登録番号
1010460
年齢
35~39歳
希望勤務地
都城市、高原町
希望月収
300,000円
希望職種
技術・研究、事務、コンピュータ関連、製造
自己PR
厚生労働省管轄の(職業能力開発)大学校を卒業後、家電製造メーカーで総合職として13年間勤務してきました。
製品をご購入いただいたお客様宅や会社様へアフターサービスでご訪問し、現地での悩み事や困り事に対して対応する業務を約7年間、その現地対応する方への技術指導や対応支援を行う業務を6年間従事してきました。
その間、業務に必要な社内資格や国家資格(第2種電気工事士、第1種電気工事士)を取得しました。
私の一番の強みとしては、「物事を深く考えて、相手にわかりやすく伝えることができること」と考えております。社内で新人さんへの技術指導や基礎知識の研修を担当することが多々ありましたが、私の説明を聞いて「他の方と違ってとてもわかりやすかった」「より理解が深まった」等のお言葉をいただくことがありました。
これは、自分の説明にて、より理解を促したいという思いから、相手へお伝えるすることに対して自身の中で何度もかみ砕いて理解し、相手へどうやったら一番理解してもらえるだろう?ということを考え、時には友人や同僚へ話を聞いてもらうなどの工夫をしたり、目的に対して貪欲に取り組むことができるからだと考えています。
また、社内では様々な部署の方と協力して1つの案件に対しての対応策を考えたりする場合もあり、コミュニケーション能力や連絡のやり取り・情報の管理などのスキルも持ち合わせていると考えておりますので、社内での友好な関係も構築していけると考えています。

宮崎県へ移住しようと決めたきっかけは、一年ほど前に難しいお客様との対応にて心身が疲れてしまい、疾患を患って半年ほど休職していた時、会社の同僚に宮崎出身の方がいらっしゃり、その方に宮崎県を案内していただいた際に気候・自然・食べ物・人の良さに魅了され、いつか住んでみたいという気持ちがあったためです。
これまでの紆余曲折な経験を活かし、今後も成長しながら仕事に取り組んでいきたいと考えていますので、宜しくお願い申し上げます。
8時間以内にログイン
登録番号
1009095
年齢
30~34歳
希望勤務地
都城市、宮崎市
希望月収
250,000円
希望職種
営業・サービス、販売、運送・配送、コンピュータ関連、製造、土木・建設
自己PR
8時間以内にログイン
登録番号
1010451
年齢
30~34歳
希望勤務地
日向市、
希望月収
200,000円
希望職種
農林・漁業、SE・プログラマー、製造、コンピュータ関連、事務、運送・配送、技術・研究
自己PR
【職務経歴】
2009年〜2019年
自動車部品メーカーにて
エンジンの台上適合試験(点火時期、燃料噴射等の適合、定数提案、認証試験、部品選定の為の供試品加工、データ測定等)
車両試験にて(排ガス試験モード走行)等の試験業務に携わってきました。

2020〜2023現在まで
エレベーター製造メーカーにて
エレベーター保守点検、部品の取替調整、故障対応の業務に携わっています。
お客様への経年部品の取替の進言、部品の必要性の説明等
2年前から作業責任者として日々エレベーターの保守点検業務に努めています。

【自己PR】
1.自分の担当した業務内容に
必ず責任を持って粘り強く取り組む。
また裏付け、妥当性を判断して進言出来る。

2.お客様対応や説明、社内外の人間関係を円滑に進めることが出来る。

私事ですが、転職した後の現職で
入社2年目から作業責任者として
業務に携わってきました。

人命を預かるエレベーターの日々の保守点検業務を責任を持って取り組んできました。
安全、安心なエレベーターの運行のために経年部品の洗い出し、見積もり作成、またお客様への必要性の説明等の際に
機械、制御動作に裏付けられた根拠、必要性を丁寧に納得頂けるように説明するように努めてきました。

また、日々の点検の際にお客様への信頼関係も重要と位置づけており
客先への誠意を持った対応はもちろんの事、社内の同僚、上司、後工程の部署に至るまで
円滑に業務が進むよう取り組んできました。

【希望職種について】
自動車の適合
エレベーターのメンテナンス
の経歴から機械、制御等の経験が
役立てる業務がよりよく貢献出来ると考えていますが

MOSスペシャリスト等
その他資格が活かせる分野や
自身の経験が活かせる
未経験の分野でも興味があります。
ぜひ一度ご検討をお願い致します。
8時間以内にログイン
登録番号
1009689
年齢
30~34歳
希望勤務地
宮崎市、宮崎市
希望月収
300,000円
希望職種
販売、コンピュータ関連、SE・プログラマー
自己PR
■自己PR
新卒では物作りの川上である商社に内定を頂きました。製品がどのような流れで作られ、どのような販促ルートを経て、店頭に並ぶのかを実感出来た貴重な経験になりました。そして、川下である店頭販売にも携わり対面での営業力を培いました。
現職では当社で自ら商品を生み出し、作成、販売までを一貫して管理することでお客様への商品のストーリーまで作り込める為、訴求の質が高まり販促に繋がっております。
仕事をする上で心掛けていることは何事にも貪欲に取り組み、成果を出す事を働くという事で一番大事にしております。
現運用サイトも何も無いところから社内で打ち合わせ行い、熟考を重ねて当社らしさを出したサイトを作り上げました。
何も無い所からしっかり目標となる運営サイトをベンチマークして実績がある所にヒントがあると自負しておりますので、良いところを当社サイトに活かして売れるサイトを作成いたしました。
業務を行う中で、日々問題は発生致しますが、全て自らで考えるのではなくチームで話し合い最善の策を見つけて実行に移しております。ぜひ一度ご検討の程、何卒宜しくお願い致します。

■保有資格
普通自動車免許(第一種)
8時間以内にログイン
1 2 3 4 5

最終学歴を選択する

希望業種を選択する

希望職種を選択する

希望勤務地を選択する

免許・資格を選択する

年代を選択する

現状を選択する

職種を選択する

職業分野を選択する

検索条件に名前をつけて保存してください。