- 求人管理番号
- 3009584
- 採用希望時期
- すぐにでも
- 業種
- 医療・福祉・介護
- 職種
- 看護・医療
- 仕事内容
- ・脳血管障害や頭部外傷等による失語症、構音障害、高次脳機能障害、摂食嚥下障害に対する評価や訓練を発症後早期から開始し、機能回復とコミュニケーション手段の確立を目指します。
・回復期リハ病棟では長期にわたり、機能回復訓練や社会復帰に向けた支援を行います
・小児リハでは、自閉症や言語発達障害等に対するアプローチを行い、コミュニケーションの手段の獲得や家族支援等に取り組んでいます。
- 学歴
- 不問
- 必要資格
-
医療専門職(医師、保健師、看護師、理学療法士など)
言語聴覚士
- 経験年数
- 募集人数
- 1人
- 募集年齢
- 59歳以下
- 年齢制限の理由
-
定年年齢を上限として募集するため
- 就業場所
- 宮崎市
- 就業時間
- ① 8:30~17:00(休憩60分)
② 7:00~15:30(休憩60分)
- 休憩
- 60分
- 時間外労働の有無
- 有(月平均5時間)
- 休日形態
-
休日:その他
その他休日:シフト表による(月9日の按分休)
年間休日:109日
- 加入保険
- 雇用、労災、健康、厚生年金、財形
- 月給(a)+(b)
- 203,500円~300,000円
- 基本給(a)
- 203,500円~300,000円
- 定額的に支払われる手当(b)
- その他手当
- 住宅手当(上限)~21,000円 扶養手当 配偶者16,000円 子(第2子まで)4,500円/人 子(第3子以降)1,000円/人
- 賞与回数(/年)
- 2回(計4.2月分)
- 福利厚生等の内容
- *有給休暇の他にリフレッシュ休暇、結婚休暇などがあります。
*産休育休制度、介護休業制度があります。
- 試用期間
-
あり
(3ヶ月)
- 雇用形態
- 正社員

施設見学等は随時対応致します。お気軽にお問い合わせください。
面接は宮崎での実施となります。
なお、以下のリンク先に毎年、当院で作成しているBSC(バランススコアカード)を掲載しておりますので、こちらもご覧ください。
http://www.junwakai.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/2016-BSC_kinen_2.pdf
- 企業名
- 一般財団法人潤和リハビリテーション振興財団
- 住所
- 宮崎市
- 電話番号
- 0985-47-3744
- FAX番号
- 0985-47-5202
- 従業員数
-
事業所:721人
男性:208人
女性:513人
企業全体:942人
- 資本金
- 1,000,000円
- 企業URL
- http://www.junwakai.com/
- その他リンク